
kusao
あの足形の石鹸って実際使ったらどんな感じなんだろう?と気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
フットメジ「足用角質クリアハーブ石けん~すっきりミントの香り~」を使ってみました



kusao
20種類以上のハーブ配合と書かれていますが、結構ミントの香りがメインでした。

kusao
「ネットをつけたまま洗ってください」と書いてあるんですけど、肌が傷つきそうで止めておきました。 あと、これはしょうがないことなんですけど、せっかくの足型なのに、使うとどんどん形が崩れていくので、普通の四角い石鹸でもいいのでは?と思います。
フットメジ「足用角質クリアハーブ石けん~すっきりミントの香り~」の成分について

有効成分について
有効成分として挙げられているのが- イソプロピルメチルフェノール
- グリチルリチン酸ジカリウム
ニオイもすっきり!(※マスキング効果による)
と書かれてるんです。 マスキング効果で臭いをごまかす?
マスキング効果って何ぞや? これは「不快なニオイを良いニオイで覆い隠す」消臭方法のことです。 つまり、不快なニオイそのものは消えていません。しかも、良いニオイでいつまでも覆い隠せないんです。 フットメジ「足用角質クリアハーブ石けん~すっきりミントの香り~」には、ハッカオイルやティートゥリーオイルなど、21種類のハーブが入っています。 これらのハーブの香りでいやな臭いを「マスキング」しているだけで、ハーブ自体に消臭効果は持ちません。
kusao
悪い言い方をすれば、ごまかしているに過ぎないんです。 時間がたてば結局元通りですから。

kusao
だけど、翌日も消臭効果が続いているかと言われたら難しいです。 石鹸にそこまで求めていないよ!というのなら、それまでなんですが・・・ でもそれなら、もっと安い石鹸でもちゃんと洗えばニオイは取れるんだし、わざわざこの石鹸を使うメリットはないと思います。
フットメジ「足用角質クリアハーブ石けん~すっきりミントの香り~」の寿命
フットメジ「足用角質クリアハーブ石けん~すっきりミントの香り~」ですが、毎日使うと大体1か月くらい持ちます。 この石鹸が税込み1027円したので、1日あたりで言うと約34円になります。
kusao
私がよく使っているアニセ薬用石鹸と比較すると(1日あたり56円)、安く済ませることができますが、消臭効果の持続具合を考えると、やっぱりアニセ薬用石鹸の方を選びます。 (レビュー記事でも書きましたが、アニセ薬用石鹸を使った感想を送ればもう一個もらえるので、実質1日あたり28円となります。なのでアニセ薬用石鹸の方が安くなります)
まとめ

・洗った後は確かにいい香りがしているけど、翌朝にはその良い香りも消えている・有効成分から考えると、もっと安い石鹸でも効果は同じ
ちょっと辛口になってしまいますが、今にして思えばパッケージに「消臭」という言葉が書かれてなくて、角質のことばかり書いてました・・・もっと早く気付くべきでした。
※今までたくさんの消臭石鹸を試してきた経験から、トップ3を選びました。
コメント