こんにちは、kusaoです。
靴や玄関のニオイが気になるから、と消臭スプレーを常備している人も多いと思います。
私も以前は、靴や玄関が臭いと思ったら、とりあえず消臭スプレーをしまくってました。
でもファブリーズの記事でも解説したように、本当にその消臭スプレーは効果を発揮してますか? 嫌なニオイをごまかせたらそれでいい!というなら別に良いのですが、でもどうせなら、いやな臭いにしっかり効く方がいいですよね。
そこで今回の記事では、靴の消臭スプレーを選ぶコツをまとめました。
「CMでやってたから」「いい香りがするから」ではなく、消臭効果があるからこのスプレーを使っている、と言えるようになれれば良いですよね。
消臭スプレーを選ぶコツ
消臭スプレーは、市販されているものだけでもかなりの数があります。 中には、ホントに香りでごまかしているだけのものも平気で売ってたりするので、何となくで選んでいると意味がありません。
そんな中から、足のニオイに効果のあるスプレーを選ぶコツをお伝えします。
除菌・抗菌作用はあるか?
これが一番大事ですね。 足の臭いの原因は繁殖した雑菌がニオイ成分を出すからです。
なので、除菌・抗菌作用があれば、この雑菌の活動を抑えることでニオイを減らすことができます。 簡単に除菌と抗菌の違いをまとめますとこんな感じ。
除菌 | 抗菌 |
菌を減らす | 菌が増えないようにする |
除菌効果のある成分としては「エタノール」「イソプロピルメチルフェノール」などが挙げられます。 ですから、まずはこういった成分が含まれているものを選びましょう。
抗菌効果としては、最近有名になっているAg+(銀イオン)がありますね。 他にも「植物性消臭成分」と書かれている「植物性エキス」が入っているものも良いです。
香りはどうする?
臭いニオイには良い匂いだ!といわんばかりにいい香りをするものを選びがちですが、ここはあえて無香料のものを選ぶ方が良いです。
なぜなら、イヤなニオイといい香りが混じることで、より臭くなる場合があるからです。 これでは意味がないですよね。
先ほど紹介したエタノールなどの有効成分には、独特な香りが残るものがあります。
ですから、こうした有効成分の香りを消すための香料は入っているけど、消臭スプレーそのものの香りがないものを選ぶということです。
ちょっとややこしいですね・・・
要するに「無香料タイプ」だけど、成分表示に香料と書かれているものを選ぶと良いということです。
とはいえ、やっぱり香りがないのはちょっと・・・という方もいるかもしれませんね。 過度に使わなければ、爽やかな気分演出にも役立つので、香りがないものしか使うな!とは言いません。
ただ、最近では「香害」という言葉もあるくらい香りに敏感な方もいるので、その辺の配慮というか気遣いも出来ると良いですね。
消臭スプレーのタイプは2種類
「ミストタイプ」と「ガス噴射タイプ」です。 レバーを押すたびに「シュッ」ってなるのが「ミストタイプ」。 ファブリーズはこのタイプになりますね。
一方「ブシュ―――――――ッ」ってなるのが「ガス噴射タイプ」です。
これ、伝わってますかね?
ミストとガス、それぞれメリットとデメリットがあります。
メリット | デメリット | |
ミスト | 細かい粒子が繊維奥の雑菌やニオイまで届く 詰め替えがあって経済的 | 乾きにくい 水滴が雑菌繁殖の原因に |
ガス | 速乾性あり 使った後にすぐ履ける | 繊維奥まで届きにくい 詰め替えがない |
ミストタイプについて
ミストタイプのメリットは、靴全体の繊維の奥まで有効成分が届くこと。 あと、詰め替え用が販売されているので、使い続けるならオトクである点も重要です。
デメリットは、スプレーしすぎると逆に臭くなるかもしれないということ。 雑菌が繁殖するには水分が必要です。 ですから、雑菌を抑えようとすればとにかく乾燥させるのが一番。
洗濯物の生乾き臭をイメージすると分かりやすいですね。
あれは、洗濯物についた水分が乾く前に雑菌が繁殖することで、ニオイが発生してるんですよ。
ところがミストタイプでは、スプレーすればするほど水滴がくっついてしまいます。 ニオイを消したい!と思ってスプレーしたせいで余計に臭くなるんだったら、逆効果ですよね。
なので、スプレーした後は風通しの良い所において、出来るだけ早く乾かすようにしましょう。
ミストタイプでおすすめの消臭スプレー
この有効成分がしっかり届くというミストタイプでおすすめの消臭スプレーがあります。 それが、「ヌーラ(NULLA)」です。
特殊なスプレイヤーで、超細かいミスト状になった有効成分が、靴を無臭にしてくれます。 大げさじゃなくて、ホントに無臭になりました。 ヌーラはあらかじめ靴や靴下にスプレーしておくことで、靴や靴下が「消臭剤」となり、ニオイを抑えるという効果もあります。
消臭スプレーとしては高価な部類になりますが、消臭力は断トツです。 レビュー記事はこちらからどうぞ。
⇒【汗を気にしない】消臭スプレー「ヌーラ」の即効性はホンモノ!!
ガスタイプ
ガスタイプの最大のウリは、使った後にすぐ履けること。
外出先でどうしてもニオイが気になった時、ガスタイプのスプレーを携帯しておけばサッと使っても大丈夫というのはありがたいですよね。
デメリットとしては表に書いた点の他に、「使いすぎる問題」があります。 当たり前ですが、ガスタイプの消臭スプレーはいくらスプレーしても表面には何も残りません。 なので、ついついこれでもかとスプレーしちゃうんですよね。
え、私だけ?・・・でも実際、スプレーした瞬間からどんどん有効成分が外へ逃げていくので、少し多めに・長めにスプレーすることは効果的です。
というわけで、両者のメリット・デメリットを比較すると、手っ取り早くニオイに対応しようと思ったら「ガス噴射タイプ」の方が優れていますね。
ですが、次に履くまで時間が空くというのが分かっているなら「ミストタイプ」の方がニオイ予防に効果があります。
まとめ
香りだけで消臭スプレーを選んでいたら、いつまでたってもあなたの靴は臭いまま。 消臭スプレーはタイプによって得意分野、不得意分野があります。それらを理解したうえで消臭スプレーを効果的に使うようにしましょう。
また、靴の臭い対策は消臭スプレー以外にもできることがたくさんあります。 どうやったら、あの臭い靴をにおわなくできるの?と思ったらこちらの記事をどうぞ。
⇒靴が臭いのには理由がある!今すぐできる靴のお手入れ方法とは!?
臭いって、想像以上に自分や周りにダメージを与えます。 今からでも出来るニオイ対策はどんどん始めるのが吉。 当ブログでは、足や靴下・靴の臭いに関する話ばかりしています。 ぜひ色んな視点からあなたにピッタリの対策を見つけてみてください。
コメント